【極貧大学生の節約術】僕がパチンコ養分時代にやった”究極の節約”

ブログ村に参加してます!

11応援お願いします^^(↙︎をタップ!)

にほんブログ村 スロットブログへ

(管理人のやる気が爆上がりします!)

 

どうも!

サクト@sudoh02です!

※この記事は、以下の動画をブログ用に書き下ろしたものです

【極貧大学生の節約術】僕がパチンコ養分時代にやった”究極の節約”

どうも!サクトです!

今回は、僕が養分だった時のエピソードを話したいと思います。

僕の家庭は裕福ではなかったので、奨学金を借りていました。

なので、自由に使えるお金は少なかったと思いますし、
いかんせん奨学金を借りていたので、無駄遣いとかできなかったんですよね。

なので、かなり切り詰めて生活をしていたと思います。

そんな極貧大学生がやった
「節約術」にフォーカスして話をしていきたいと思います。

節約ということで、たくさんやったのですが、
今回はその中で最もインパクトのある節約術を1つ紹介したいと思います。

賛否両論あると思いますが、

先に言っておきます!

僕は「大丈夫」でしたw
※あくまで自己責任でお願いします

 

究極の節約術とは!?

先に結論を言うと、
「スーパーで無料の水を汲んできて、水筒に入れていつも持ち歩いていた」
です。

これだけ聞くと、

「ん?それだけ?」

と思うかもしれませんが、もう少し待ってください。

これ、結構奥が深いんです。

まず、大学って当然、
自販機が設置されているじゃないですか?

あの自販機、普通の大学生ならめっちゃ使うと思うのですが、
僕は1回も使ったことがないレベルなんですよ。

あれ、非常にお金がもったいないと思っていて、

大学の友達は自販機で買った
「ドクペ」をよく飲んでいたんですね。

で、

僕は大学時代は「物理」を学びましてですね、

物理を専攻している奴のあるあるなんですけど、
ほぼみんな「シュタインズゲート」が大好きなんですね。

主人公の「おかりん」ってわかります?

よく「ドクペ」を飲むじゃないですか?

なんで、
「大学の友達もそれに触発されて飲んでいたのかなぁ」と思っています。

一方僕はですね、

友人がドクペを飲んでいる中、
持参した水筒に入った「水」を飲んでたんですね…。

想像してください。

まぁそういうことです(泣)

はい、ちょっと脱線しちゃったので話を戻すんですけど、

僕は大学に行く時は、
必ずと言っていいほど水筒を持参していました。

水筒を持参したことがある方ならわかると思うのですが、
水筒の管理って大変じゃないですか?

毎日、水筒に飲み物を入れなきゃいけないし、
毎日、水筒を洗わなきゃならないし、
毎日、水筒を乾かさなきゃならない。

僕は、そんなことするのは無理だったんですね。

なので究極の方法で、
これらの「面倒」を解決したのですが、

それがどういう方法かというと、

「水筒を洗わない!」

です。

「は?」って驚かれるとともに、

「不潔!」「不衛生!」といった声が飛んできそうですが、

僕は水筒を1年間洗わずに使用し続けた実績があります。
(ドヤ顔でいうなw)

ただですね、
洗わなくていい理由が明確に2つあって、

あれって、水筒を洗わなきゃいけない最大の理由って、

「口を水筒につけるから」だと思ってるんですね。

少なくとも僕はですよw

「だったら口をつけなきゃいいじゃん!」

と思って、

僕が水筒で水を飲む時は、
必ず「滝のみ」をしていました。

これが、水筒を洗わなくていい理由の1つ目ですね。

そして2つ目、

「水筒には水しか入れない」

僕は、アクエリとかお茶とか、
そんなものを水筒に入れたことはありません。

入れるのはいつも「水」のみ。

洗い物って、当たり前ですが「水」でやるじゃないですか?

だったら、水しか入れてないのなら、
「洗う意味ないじゃん!」って思っていました。

少なくとも僕はですよw

イメージ的には、
水道の蛇口あるじゃないですか?

水が出てくるとこ、
あれの、”長いバージョン”を想像してほしいのですが

あれっていつも水が通ってますよね?

「あの中を、洗わなきゃいけない」なんて
誰も思ったことないんじゃないですか?

「僕の水筒は、あの蛇口の長い部分と同じ」だと思っていたので、
洗う意味なんてない!って認識ですね。

うん・・・

(伝わりましたかね?)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

【極貧大学生の節約】僕がパチンコ養分時代にやった”究極の節約術”

ってことで、話をしてきましたが、

一言で言うなら「水筒を洗わなかった!」ですね。

厳密にはこれによって、水道代を節約できた気がするのですが、
大事なのはソコじゃないです。

「水筒って洗わなくてもいい」ってなった瞬間、
魅力的な容器へと変貌するんすよ!

いや、もうほんと楽チンですよ!

大学に行く前に、
「水筒に水を注げばいいだけなので」

節約術云々って、
自分が面倒だと思った瞬間に失敗だと思っていて

大事なのは続くかどうかって1点なんです。

僕の場合は、

「水筒を洗わない」って方法で面倒の壁を突破してみました!(それっぽく言うなw)

最後に繰り返しになりますが、

僕は、
「水筒は洗わなくてもいい!」

とかそんなことを言うつもりは
1ミリもないのでここだけは勘違いしないでください。

今回の動画は
あくまで1つのエンタメとして聞いてくれると嬉しいです。

ではでは!サクトでした!

 

P.S.

以下のプレゼント企画ですが、期限は本日中(2020/12/10)とさせてください!

少しでも面白かったら応援ポチお願いします。

にほんブログ村 スロットブログへ

上記のバナーをタップするだけで

僕を応援できます( ˘ᵕ˘ )⋆。˚✩

 

学生スロッターのブログはこちらから↓にほんブログ村 スロットブログ 学生スロッターへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。