西野亮廣オンライン講演会を聴きながらパチンコ店の経営を考えてみた【サクスロ!社会人編】38日目〜40日目

ブログ村に参加してます!

11応援お願いします^^(↙︎をタップ!)

にほんブログ村 スロットブログへ

(管理人のやる気が爆上がりします!)

[no_toc]

前回の記事はこちら↓↓

予備校時代の仲間と7年ぶりのズーム飲み会【サクスロ!社会人編】35日目〜37日目

 

どうも!

サクト@sudoh02です!

先日、お笑い芸人から絵本作家になり、国内最大のオンラインサロンを運営している方の講演会を受けてきました。聴きながら僕が考えたことを共有します。パチンコ業界を盛り上げるきっかけになるやもしれません。

西野亮廣オンライン講演会:社会人編38日目

クラウドファンディングで「オンライン講演会を観れる権」を800円で購入した僕。

 

パチンコ業界を盛り上げるヒントにならないかな、と思って真剣に講演会を聞いた結果、

3つほど考えることがあったので共有します!

<1つ目>

・集客後の取りこぼしが痛い

来店イベントや旧イベなど、パチンコ店の集客力はハンパない!(朝から長蛇の列を作るほど)

それだけ人を集める力があるにも関わらず、売っているのはパチンコ・スロットだけ。

例えば、抽選により希望の台に座れなかったり、軍資金である3万円が午前中に溶けてしまい、早々と帰らなければならなかったり、設定6をツモって、閉店までぶん回したり、、、その後の課金ポイントが形成されていないことが問題だと思った。

パチ屋の帰りには、夕食を食べに行ったり、それこそ飲みに行ったり、って需要があるにも関わらず、そこをデザインできていない(=取りこぼしでもったいないよね)

<2つ目>

・店舗へのファン化要素がない

パチンコ店の差別化は非常に難しい。バジリスク絆2や、サラリーマン番長2、リゼロといった機種での差別化は不可能。

一応、既存の差別化ポイントをあげるならば、

  • 外装や内装の豪華さ
  • 台の配置(島の作り方)
  • 島の装飾(ポップなど)
  • 店員の服装やコインの柄
  • 店内の匂いやトイレの綺麗さ

この辺りになっているかと思う。

 

台の配置が面白いからA店にしよう!

島の装飾がかっこいいからB店にしよう!

店内の匂いが好きだからC店にしよう!

 

残念ながらそんな来店動機は聞いたことがない←

したがって、これらの示唆悪は、直接的なファン化要素とはならないため店舗側の自己満になっている場合がほとんどだと思う。

そうじゃなくて、お店にファンをつけるために「閉店後に○○で打ち上げやります!」といったお店側とファン側の接点を作りをやったら面白いんじゃないかな。

期待できるメリットは2つあって、

  • 1つ目は、お店の人間(例えば店長)のファンになってくれる可能性があること
  • 2つ目は、ユーザー同士の接点により、パチンコ店が待ち合わせ場所として機能すること

このようにデザインしてやれば、直接的な来店動機を生み出すことは可能だろう。

パチンコ店長がYouTubeとか、ブログによって集客することも非常に有効だよね。

ってか、これやらないと「終わる」レベルになりつつあるような…(; ・`д・´)

→ウラッキープラザ、オカルト店長、etc…

<3つ目>

・遊戯×○○ ←の○○の部分がない

今のパチンコを打つ動機としては「遊戯」だけになっていると感じている。もちろんそこにはギャンブル要素もあるけれど、遊技(=ギャンブル要素)だけではこれから先は生き残っていけないような。。。

パチンコの歴史を振り返ってみたいのだが、パチンコ業界が盛り上がっていた1990年代前半は「遊戯×○○」の部分がたまたま形成されていたのだと思う。

僕が思うに「遊戯×陶酔」かな。

「こんなことしてる俺かっこいい」といったタバコと同じような動機が理由で、パチンコが盛り上がったはず(※あくまで予想)

ドル箱を積んでいたらカッコ良かった時代、たばこを吸いながらスロットを打つ姿そのものがカッコ良かった時代、大勝ちしたら社内でドヤ顔ができてカッコ良かった時代だったのかなと。

一方現代では、ドル箱を積んでいる画像を本名でSNSにアップする人なんてほとんどいないし、タバコ吸いながらスロットを打つ姿に憧れる若者なんて皆無だし、パチンコで大勝ちしたことを社内全員に共有するなんて大迷惑な人はいない。

以上より、パチンコを打つ動機として【遊技×○○】の○○の部分の創出が必要!

<結論>

結論としては、今のまま(現状維持)だと、パチンコ業界は間違いなく他のエンタメによって「食われる」と思う。他のエンタメは時代の流れに沿って、自由に姿や形を変化しているにも関わらず、パチンコ店の経営は10年前と比較して何も変化がないように見受けられる。

パチンコ業界側の言い分としては、他のエンタメと比較して、あきらかにパチンコは規制や法律でがんじがらめになっている事実も分かる。ただそれを言い訳にし、何も行動しないことは間違っている。逆に考えると、10年前と何も変えずにパチンコを経営し、今も生き残っているのはラッキーと考えることもできる。

 

■パチンコ遊技人口の推移↓

引用:https://nishiki-blog.com/pachinko-slot-industry-future/

 

この衰退は仕方がないな、、(だって、規制が、、、)なんて外部環境を言い訳にして諦めるのではなく、横ばいから、右肩上がりにする復活劇を見せてほしい。

僕は2025年までに起業するが、パチンコ業界に携われたら最高だなと思っている。右肩上がりにする努力を誰もしないのであれば、僕が動くかもしれない(ドヤ顔)

意識高い系ランニング:社会人編39日目

イヤーピースって何気に大事だよなと思った日でした。

 

サブスクモデル:社会人編40日目

サブスクモデルって流行っているけど、実際にどんなサービスがあるんだ?と1日中かけて調べた日でした。

 

パチンコでサブスクといえば、サイトセブンですけど、僕の大学時代は4年間くらいフルで使ったと記憶してます。なので、500円×48ヶ月=24000円くらいは払ってますね。(24000円以上の恩恵は確実にありましたがw)

 

今はコロナの影響で解約していますが、パチンコ店に行ける状況になれば再び課金しようと思っています。

 

そして聖闘士星矢で「千日戦争」を引いてやります(」゚ロ゚)」

 

ではでは!サクトでした!!

少しでも面白かったら応援ポチお願いします。

にほんブログ村 スロットブログへ

上記のバナーをタップするだけで

僕を応援できます( ˘ᵕ˘ )⋆。˚✩

 

学生スロッターのブログはこちらから↓にほんブログ村 スロットブログ 学生スロッターへ

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。